fc2ブログ

「猿橋まで走る」のお見送り

2018.07.15.20:30

スレイプニルさん企画
「猿橋まで走る」
用事も有ったり
其れに皆さんの足を引っ張ってしまっても、、
「お見送り」で途中までくっ付いて行って、、と言う事で
集合場所 愛甲石田 に
すでに3人
あれ~~ヤビツ組のジャージ?
お久しぶりの島田親分でした
島田さんも『清川道の駅」でお見送り
と言う事で
島田さん先頭で、、裏道らしい所で
清川道の駅
ここで猿橋までの4人をお見送り

清川道の駅180715

せっかくここまで来たのだから、
自分のペースで宮ケ瀬湖まで行こうと
島田さんにもご一緒していただく
土山峠 ゆっくりながらもクリアーー
あじーー
汗ぽたぽた

宮ケ瀬湖180715

湖岸はそれなりに風も有って
走っていては、ちょっと涼しく感じる
「鳥居原ふれあいの館」の野菜売り場にもしかしたら、、

でもお目当ての物は無かった、季節もう過ぎたのか???


鳥居原園地180715

帰りに清川道の駅にもよって、、ここも無し
新しく出来たという2階のコーナーで
ジェラード 涼しくって外に出るのを躊躇してしまう位

島田さんのブログ昨日の続き

島田さんお付き合い有難うございました

「猿橋まで走る」の皆さん
宮ケ瀬湖まで走る機会をありがとうございました
一人だったら宮ケ瀬まで行くのも~~面倒となる位暑い日が続いてます

今日のカロリー消費行動
ロード 約53km位

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



theme : 自転車
genre : 趣味・実用

comment

Secret

どうも有り難う御座いました

2018.07.15.21:56

利布創さん、

こんばんは。
お見送り、差し入れ、どうも有り難うございました。
梅干しはバッチリ効きました。
お陰さまで猛暑に打ち勝ち、猿橋まで行けました。

またご一緒したいですね。

No title

2018.07.16.07:46

お見送り、ありがとうございました。
それから、落花生も。
大月からのはまかいじ、まさかの車内販売なしで食べそびれてしまいました。

ポタ後の泡のお供にします。

梅干で補給できました。

2018.07.16.08:43

昨日は、お見送りありがとうございました。

暑さでヘロヘロでしたが、何とか猿橋を
見物できました。

梅干しでミネラルも補給できました。

また、涼しい雪山に登りましょう。

お疲れさまでした。

2018.07.16.16:47

昨日は暑い中お疲れさまでした。
モモンガーさんのお別れ会の件、計画しました。詳しくは私のブログを見て下さい。
携帯番号聞いてなかったので別途DMで送ってくれますか?。それとMessengerのインストール指示も送ったのですが、着いていますか?。

No title

2018.07.16.22:02

昨日は、お見送り&差し入れ
ありがとうございました♪

都留の雛鶴峠で攣る事態に陥り;
貰った梅干しのクエン酸が効いて助かりました
今回2度目の挑戦は叶いませんでしたが、
※あの暑さじゃDNSは正解かも;
次回のチーバを楽しみにしてます♪

皆様ご丁寧にありがとうございます

2018.07.16.22:49

ノリさん
好き嫌いはあっても、
梅干(塩分とクエン酸)夏には持っているだけでも少し安心です。
ゆっくり走行で良ければ、
是非またご一緒に自転車談議で盛り上がりたいです。

Mさん
車内販売無かったとの事で、ちょっと残念でしたね。
失礼な言い方になってしまいますが素直で正直なお人柄
垣間見えました。

ハナカミさん
一寸だけ役に立ったようでうれしいです
また皆さんと行く事が出来るであろう
雪の竜ヶ岳楽しみにしてます

島田さん
お手間有難うございます
これからMessengerの方を見てみます
今日は一日留守をしてしまい、
ご連絡遅れてしまい失礼をいたしました

スレイプニルさん
スレイプニルさんでも攣ってしまう事あるんですか?
気分的にでも役に立てたようで、、
年よりのおせっかいだったかな~~なんて思って居たので
チーバー期待してるって言うか、、
連呼していれば、計画してくださるんでは??
などとずる~~く考えているんですけれど、、

ご訪問ありがとうございます
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
プロフィール

夢いっぱい少しずつね

Author:夢いっぱい少しずつね
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
カテゴリ
時計
おかげさまで
ブロとも一覧

ようこそ ひなの栖へ

とろあのハンドメイドとリフォームソーイング教室

サイクリングどうでしょう
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR