トートの作りかけをリックに
2021.02.07.20:20
一辺 2cm の六角形をつないで
綿絣、縞、
ハンドキルト トートバックにしようと筒型にしてあった物
トートバックはあまり使わないなぁー
って事で何年かそのままになっていたもの
近頃は両手が空くリック形式のものが使い勝手よく
筒型になっていたものを開いて少し短くして
リックに仕上げた
前に作ったリックは深すぎて日常に使うにはちょっと不便
リックと言っても日常で使うには入口が広い方が使いやすいので
形にこだわらずただ、ただ使いやすさを追求
と言ってもしょって背中になじんで後ろに引っ張られる形にならないように側面をちょっと工夫

側面

背面 ファスナーのポケットを
ポケットの中にはいつものようにループを付けて
鍵などつなげて置く(落っことしてしまわないように)

非常に使い勝手の良い大きさに仕上がった
まだまだ作りかけがゴロゴロ
いつか いつか仕上げようと、、
必要に迫られれば作るけど、、近頃そういう事もないようになって来て、、
何とかしなくてはと、、

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
綿絣、縞、
ハンドキルト トートバックにしようと筒型にしてあった物
トートバックはあまり使わないなぁー
って事で何年かそのままになっていたもの
近頃は両手が空くリック形式のものが使い勝手よく
筒型になっていたものを開いて少し短くして
リックに仕上げた
前に作ったリックは深すぎて日常に使うにはちょっと不便
リックと言っても日常で使うには入口が広い方が使いやすいので
形にこだわらずただ、ただ使いやすさを追求
と言ってもしょって背中になじんで後ろに引っ張られる形にならないように側面をちょっと工夫

側面

背面 ファスナーのポケットを
ポケットの中にはいつものようにループを付けて
鍵などつなげて置く(落っことしてしまわないように)

非常に使い勝手の良い大きさに仕上がった
まだまだ作りかけがゴロゴロ
いつか いつか仕上げようと、、
必要に迫られれば作るけど、、近頃そういう事もないようになって来て、、
何とかしなくてはと、、

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト