バネ口ポーチ いくつかの作り方で作った
2014.10.31.23:35
随分前に10本程 買ってそのままになっていた「バネ口」を使おうと思い立ち
違う作り方で作ってみた
バネ口が10cmと比較的小さいので
2番目の写真の作り方が一番手間がかからかった
ポーチそのものの大きさを変えてどんな雰囲気になるか作ってみる価値あるみたい


ついでに
ペットボトルカバー まぁーー自転車乗る時には使わないけれど、、

マッマチャリの時には重宝しそう
今までは、ハンドタオルの大きさが丁度ぴったりだったので横を縫って
入口を付けただけ、これもタオルなので結構使い勝手は良かった
今日のカロリー消費行動
ジャズダンスは5週目でお休みと思っていたが出かける時間近くの連絡で有るとのこと
食事の用意をして色々段取り付けては無理なので休むことにした
此処の処運動不足
スクワットだけでもやっておこう
スクワット 100回
ストレッチ 少々

にほんブログ村

にほんブログ村
違う作り方で作ってみた
バネ口が10cmと比較的小さいので
2番目の写真の作り方が一番手間がかからかった
ポーチそのものの大きさを変えてどんな雰囲気になるか作ってみる価値あるみたい


ついでに
ペットボトルカバー まぁーー自転車乗る時には使わないけれど、、

マッマチャリの時には重宝しそう
今までは、ハンドタオルの大きさが丁度ぴったりだったので横を縫って
入口を付けただけ、これもタオルなので結構使い勝手は良かった
今日のカロリー消費行動
ジャズダンスは5週目でお休みと思っていたが出かける時間近くの連絡で有るとのこと
食事の用意をして色々段取り付けては無理なので休むことにした
此処の処運動不足
スクワットだけでもやっておこう
スクワット 100回
ストレッチ 少々

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト