fc2ブログ

松田山さくら~東名高速側道で尺里川まで~

2015.02.25.21:52

今日のロード詳細 @trip



曽我梅林のつもりで家を出たが  
松田山さくらに
五分咲き
でも菜の花と綺麗でした
富士山は見えなかったけれど、ここからの酒匂川の流れている筋を見るのが好き

DSCN5736.jpg

気になっていた坂の一つ
家に帰ったら調べてみようって思いながら

DSCN5739.jpg

この側道 結構アップ ダウンが激しくって

途中で車のおじさんにすごいーーなんて話掛けられちゃった
女房と「ええ!!」って話してたなんて言われちゃった
何と無くうれしい

DSCN5743.jpg

帰りの道で
梅林には行けなかったけれど
途中途中で結構梅楽しみました
とっても楽しいサイクリングでした
もやもやを吹っ切るのはそれ以外の事を考える事
体を動かして頭を空にする事


DSCN5748.jpg

今日のロード 約74km




にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



theme : 自転車
genre : 趣味・実用

ウールヘリンボーンで折り紙パッチバック

2015.02.24.22:17


ウールネップツイードで作ったバックと同じ手法で
ウールヘリンボーンでもう一つのサンプルとしてバック製作途中
ある程度の布の質感が有れば一つの四角の大きさが大きくともそれはそれでよし
いわゆるパッチワーク用の布で有ればもう少し小さい方がおさまりが宜しいようです。


DSCN折り紙パッチ5724

バックの背面はポケットを付けて

DSCN5725.jpg


正絹着物地でもためしてみた

DSCN5726.jpg

theme : 狩猟・ハンティング
genre : 趣味・実用

熱海桜~伊豆高原駅~輪行

2015.02.22.11:17

21日走った道の詳細


今日は走ると意気込んで、、
寒いけど、、、山方面じゃーーなく海方面だ
熱海まで行って考えよう
右折で入りにくかった真鶴旧道の処に信号できました
まだ工事中ですが安心でわたる事が出来ます
<
真鶴旧道入口

まだ熱海桜咲いています
ここに来るまでも所々に咲いていました
春なんですよね

熱海桜

伊東からの道は初めての道です
途中、撮り鉄さんたちがカメラを構えて待っている処に出会いましたが
電車を待つのも面倒で、、、

取り鉄さんお気に入り場所

伊豆高原駅に着きました
電車の乗継などを考えたらもう一駅ぐらい先に行ってても良かったかな?
と言う感じですが、、、
次回

伊豆高原駅足湯


伊豆高原駅から輪行です

楽しかった、
伊豆高原駅では沼津からの方とお話
此の方も此処から輪行
熱海まで楽しいおしゃべり有難うございました

今日のカロリー消費行動
ロード 84km位(電車の途中で電話あり、国府津で降りて、、、余計にむなしくなってしまう会話となってしまった
            公平に判断すると言う事の難しさを今更ながら確認させられた)

theme : 自転車
genre : 趣味・実用

気持ちとしてのレジ袋入れ

2015.02.21.00:19

お世話になっている方々に、、、
ちょっとした気持ちにとレジ袋を作り始めた
明確な数がわからないのでとりあえず、、、
作り貯めてあったものも加えて、、、大体の数はそろうかなぁーー

レジ袋入れ途中

後はお気に入りのウッドボタンを付けて

レジ袋入れ途中2

明日は自転車乗れるかな???走れるといいなぁーー

今日のカロリー消費行動(20日金曜日)
歩数計 8366歩
ジャズダンスレッスン

昨日のカロリー消費行動(19日)
歩数計  6520歩
スクワット少々




にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

theme : ソーイング
genre : 趣味・実用

今年のレモン

2015.02.17.21:41

今年のレモン
木にはとげが有るので採りにくく、上の方はまだ少し残っています
昨年より収穫は少ない、
良い香りがしています。包丁を入れて香りを楽しみます
友人におすそわけです


remonnDSCN5685.jpg

絣、縞木綿色いろで座布団カバー
まわりは久留米絣
以前upしたクッションカバーと同じバージョン
一定の大きさの四角を作り貯めてあります

絣、縞木綿 色々パッチ座布団カバー


今日のカロエイー消費行動
歩数計 7813歩(茅ヶ崎某所 3時に約束の時間、結構時間が掛かってしまった
            今日は少し憤慨の気持ち落ち着く
            どうしようもない事が有る、此れからの自分の時間を大切にしよう
            このばかばかしさを埋めるにはこれしかない)
昨日(月曜日)のカロリー消費行動
ママチャリ  24km位(教室の帰りの小回り、大磯の2つの坂だけ
               あさつゆによって、いちご)


にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村


theme : ソーイング
genre : 趣味・実用

ウールツイードバック完成

2015.02.15.21:57


ウールネップツイード3種でのバック完成
一つのパーツ 7×7cm
マチ 10㎝
持ち手を長くして肩掛けできるように
今日さっそく使ってみて、横長で使いやすい

ウールツイード折り紙パッチバック表

裏面のポケットの小さな折り紙のパーツは 5×5cm

ウールツイードバック後ろ

バック中
近頃バックインを使うようになってバックの中がなんとなく整理できているような、、、感じ、、、

ウールツイードバック中

今日のカロリー消費行動
歩数計 5272歩(茅ヶ崎某所 平塚までバス ここの所毎日憤死しそう。明日は行くのをやめよう。そして
            もう止そう。色々なことあまりにもひどすぎるし少し心穏やかにしないと、、おかしくなりそう)
ストレッチ少々

昨日(14日土曜日)のカロリー消費行動
歩数計 12720歩(行き平塚まで歩き  帰りが遅くなる。帰ってきてから細かい事を電話)



にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

theme : パッチワークキルト
genre : 趣味・実用

茶系ペイズリー柄でチュニ

2015.02.13.22:20

ヴインテージ物のペイズリー柄(茶系)
色違いで緑系(こちらは色合いが大好きで何度となくあれやこれや)
結局、茶系のペイズリー柄で、チュニックを作る事に
なにかと此処の処外出が続き、ゆっくり針を持つことも叶わない
組み合わせの布は決まっていた
襟物もたっぷりと

茶系ペイズリーでチュニ

ポケットは前部分のペイズリー柄を其のままにしたかったので、
後ろポケットにした。
後ろポケットは、自転車でロード用ジャージを着るようになって増えたね。
結構便利だしデザインにも、、、
山吹色のニットは圧縮ニットは、


茶ペイズリーチュニ横


茶系ペイズリー拡大


今日のカロリー消費行動
歩数計 19385歩
ストレッチ少々

昨日のカロリー消費行動
歩数計 13104歩

水曜日カロリー消費行動
歩数計 13928歩


にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

theme : ソーイング
genre : 趣味・実用

和風パッチワークパターンで座布団カバー

2015.02.10.21:57

茅ヶ崎某所に急ぐ
一番時間が掛からなく行けるのは自転車
途中で電話が有って、約束の時間より少し遅れるとの事で
ゆっくり漕ぎ始める
でーー今日の富士山を

iseharasennfujiDSCN5676.jpg

銀河大橋から 丹沢方面はうっすらと雪 ヤビツは雪積もっているな
0210tannzawahoumennyukiDSCN.jpg

何時ピースワークしたのかそのままになっていたのに周りを付けて
座布団カバーに  なんていうパターンだったかな?
此れより小さいピースで何かを作った記憶はあるんだけれど、、、
昨日アップした座布団カバーと同様にともかく形にしちゃいましょうと
しっかりした接着芯を貼って形にした
裏は、藍絞り染め木綿(一巻き(たぶん12~3m)買っちゃったのでまだまだ残ってます)
zabutonnkaba-3DSCN5678.jpg

裏部分  座布団入れ口としてファスナーではなく簡単にちょっと打ち合わせを深くして

zabukaba-uraDSCN5679.jpg

今日のカロリー消費行動
ママチャリ 約24km位
スクワット ストレッチ少々
(明日から夕方毎日某所に通うことになりそうだ、2週間程の結果で回数を減らしていこう)
(感情に流されるより人としての理性的行動が優先されてしまう事に多少のイライラと情けなさかぁーー)



にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

theme : パッチワークキルト
genre : 趣味・実用

絣 縞木綿でインターロックスクエアー座布団カバー

2015.02.09.21:52

座布団カバーその2
インターロックスクエアー4つのパーツを配置して
ドミット芯を入れキルトを入れようと思ったが、普段使う座布団ではないし面倒になってしまって
で、、、
縫い代が浮いてしまわない様に
しっかりした芯を貼って、裏面は藍染絞り柄で和風に

絣、縞 インターロックスクエアー 座布団カバー

一部を拡大したもの
インターロックスクエアー座布団カバー拡大
68cm×68cm

今日のカロリー消費行動
歩数計 10106歩(自転車で教室と思ったが朝パラパラと雪、行きはバス、帰りは歩きとした
             帰りの途中で、茅ヶ崎某所から電話、面倒なことになった。明日行って来よう)
スクワット、ストレッチ少々

昨日(日曜日)カロリー消費行動
あさつゆに買い物、その後雨 たいして動いていない



にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

theme : パッチワークキルト
genre : 趣味・実用

ウールネップツイードでバック製作中

2015.02.07.22:50

暦の上では春なんだけれど、、、
柔らかな、ネップツイードでバック製作途中
冬になる前から作ろうと思いつつ、、、ネップツイード大好きなんで、、、
色違いの全く素材が同じものが有ったはず、、、
思い立った時には、そろわなかった(教室の方に在ったり、、、)
で、、在るネップツイード3種で
繋いでみたら何となく、、、
で、、、スタッシュを付けて、、、結構いいね!!
左側にあるのがスタッシュ
bakkuomote-DSCN5675.jpg


ウールネップツイードにはごく薄い芯を貼ってあります
芯を貼ることによって、印を付けやすく見やすくもなります。

pa-tutotyuuDSCN5672.jpg

一つ一つたたんでから、最終の形ここでは 7cm×7cm
の印を書き繋いでいきます。

saisyuupa-tuDSCN5673.jpg

薄手のウールネップツイードです。
 
tui-do3syu-DSCN5671.jpg

今日のカロリー消費行動
歩数計 12636歩(茅ヶ崎某所 平塚から帰りは歩き。気持ちの悪い物を見てしまって気分大い腹立ち
             ぶつけ様のないイライラ、結局、色々考えながら歩いてしまった。不思議だ
             サッサと歩いていたり、自転車に乗っていたりしていると大した事でないような気がしてくる
              暦の上でのずっと以前はひたすら悲しみを抑えるために、、、そして今回はひたすら人間的に振舞うために)
ストレッチ少々


昨日(6日金曜日)カロリー消費行動 
ジャズダンスレッスン
歩数計 9653歩



にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

theme : ソーイング
genre : 趣味・実用

ご訪問ありがとうございます
カレンダー
01 | 2015/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
最新記事
プロフィール

夢いっぱい少しずつね

Author:夢いっぱい少しずつね
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
カテゴリ
時計
おかげさまで
ブロとも一覧

ようこそ ひなの栖へ

とろあのハンドメイドとリフォームソーイング教室

サイクリングどうでしょう
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR