fc2ブログ

綿と吸汗速乾布でチュニック

2015.07.30.22:23

綿ニットより速乾性が有ってこの暑さにはこの布の方が良いんじゃない??って
たっぷり風が入るようなチュニを作った
前の柄部分はパッチワーク用の布
でもでも、、写真に実物の色が出ていない
好きなブルーグレーの色なんだけれど、、
せっかくソフトを持っているんだから使いこなせるように訓練必要と実感

ブルーグレーとパッチ布でチュニ


パッチ布ポケット

今日のカロリー消費行動
歩数計  約2000歩位(友人宅へ送り迎え車でしてもらっちゃったから、自分の車を目の関係で廃車にして何年たつんだろう
                不便は不便だけれど、その代わりに自転車に出会った)



にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

座間栗原地区ひまわり~芹沢公園~久目尻川沿い~

2015.07.28.19:52

座間のひまわりっていつだったろうか??
調べてみたら、いつもの処はまだ、
栗原地区は今、、って事で行ってみる事にした
栗原地区には行った事は無いし、、
今日は日差しもきつくない、、(雨降るかも、、降ったら帰ってくればいい、、)
相模川沿いを走っていて、いけるんじゃない?ってちょっとそれたらだめだった
MTBだったら迷わず進んだんだけれど、、
ダニもいそうだし、、、

DSCN6356.jpg

適当に走って、、、目的の橋近くに来て、、
座袈衣橋の処の「ひまわりは」、まだひまわりだか何だかわからない 緑だけ


DSCN6359.jpg

谷戸山公園スルーと思ったがちょっと寄って、、、自転車乗り入れ禁止
以前来た時には友人と電車で来たから、、結構ゆっくりウロウロしたっけ、、


DSCN6361.jpg

で、栗原地区ってどのへんだ??って思いながら

ちょっとウロウロして、ひまわり広場
何だか台風で倒れた所が有ったり、、
思ったより狭かったり
でも「ひまわり」夏の花だよね、、、元気になる感じ、、、

DSCN6364.jpg

DSCN6363.jpg

芹沢公園??多分、、やっぱり
ひまわり広場にたどり着くまでウロウロして端っこの辺を走っていた

結構感じ良さそうなんだけれど、、
ゆっくり散策してみるのもいいな、、、こっちは自転車乗り入れ禁止じゃなかったよ、、多分

芹沢公園
DSCN6365.jpg

適当に走って目久尻川沿いに出た

そうだ、、、友人の処に元気かな???
元気で仕事をしていた
ちょっと話をして、、、またまた適当に走って
帰って来た。
ほぼ長い坂は無し、風が有ったのと太陽も雲にかかっているようでさほど暑さを感じず、、
と思ったけれど、
家に着いたら滝のごとくの汗、、、
さほど走ってないけれどカロリー消費はしたかな?(でもでも、、、消費以上のカロリー摂取、、)

今日のカロリー消費行動
ロード 約50km
この調子だったら、、この夏暑くても、もっと走る事出来るかも、、
なんて気を良くしてるんですが、、、、



にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村



theme : 自転車
genre : 趣味・実用

650×25 タイヤに交換

2015.07.25.20:56

ロードの前タイヤにヒビを確認していながらそのままになっていたので
25 のタイヤを入れてみようと思って注文した所、
輪っかそのママの形、此れでは携帯不可能、家で装着させなくっては、、
タイヤ交換ってどの位でするんだろう
これは距離を走ってではなく、時間がたって、、の事
距離を走って交換だよ!!ってなりたいな

今日は午前中一寸野暮用で、暑い中ママチャリ10km強そのままちょっと走ろうかと思ったが
サイコンの電池切れらしく表示されないし、、(モチベーション低下、それに面白くないしーーそんでもって暑い)
帰って来て、食事をしてから、、タイヤ変えようと言う事に
23 のタイヤよりちょっとは入れやすいかしら、、と思ったが、、

硬いのはさほど変わらず
指先、の力がこうも弱くなってきているとは、、、
握力にしても、腕の筋力にしてもだ、、
入れやすいタイヤはどれだろうか、、、?
柔らかいと言う事は、、薄い??
多少頑丈な方がいいという要求と一致しないのか?

タイヤヒビDSCN6354


25taiyawaDSCN6352.jpg

25taiyaDSCN6353.jpg
溝まであるんだよ、、
頑張ってパンクしないでね、、って思いながら指の先、手のひら痛くしながら変えました。
ついでにちょっとお掃除


にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村



theme : 自転車
genre : 趣味・実用

威勢の良い猫柄の布で、、、

2015.07.21.23:34

昨日、あまり暑かったので、、
正絹黒だけを繋いで長くして「猫の寿司パーティー」柄をジグザグでアップリケしてあったもの2枚に
ドミット芯を挟んで、キルトを入れて輪にして
バックにする形にした

今日はそれらを整えて底部分を作り

またまた違うものに手を出してしまって、、


猫のお寿司屋さん1

猫の鮨パーティ

正絹黒色々で繋いであるのだが、、
黒って写真で表すの難しいのね


猫の絵バック背面
猫の柄部分は綿です
フリーモーションでキルトを入れた
肉眼ではそれなりに多少の立体を感じるのだが、

猫の鮨パーティー拡大
さーーて仕上がりはどんな形にしようかな

今日のカロリー消費行動
万歩計 8013歩(歯医者にその後例のパンを買って、買い物をして帰って来た。汗だらだら
            自転車だときっと汗乾きながら、飛ばしながら走ってるんだろうか???)



にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村



theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

好きなパターンで、、

2015.07.20.20:58

20数年前?もっと前??パッチワークを始めた頃
このパターンを使って色々作ってみた
これはそんなに昔の事ではないが、、
手元にあったグラデーションの布でタペを
でも飾った事は無い、、そんなのが結構ある
今は、サンプルとして、、、

DSCN6343.jpg

キルトはミシンです

DSCN6344.jpg

ボーダーのキルトはフリーモーションで

DSCN6345.jpg

今日あまりの暑さに、自転車をあきらめて一日中ミシン
フリーモーションを使ってバック製作と思ったら
一寸、始めは  手の動きがぎごちなくって   うまくいかなかった。
何事も時が空いてしまうと戻るのに時間を要する。
これは色が秋っぽいね、、
これから本格的に暑くなるというのに、、


今日のカロリー消費行動
歩数計  7895歩(家の中だけにいるとなんだかむくんじゃうような感じになってあんまり必要でもないものを夕方買物に)



にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村



theme : パッチワーク
genre : 趣味・実用

教室帰りの遠回り、お気に入りの谷戸川沿いの道

2015.07.15.21:32

暑い日だが、、風は有る
冷感加工の布で作ったトップとボトム
思ったよりかなり快適
教室に向かう時に実感、、、一寸どんな具合か見てみようと
やっぱり遠回り
大磯の坂2つ
秦野~二宮線今日は旧道で
友人に手を振って
厳島湿生公園で冷たいジュースで一寸だけ休憩
ゴルフ場の坂を上って
今日はグラブハウスまでちょっと登って谷戸川沿いの道で帰ろうっと


DSCN6337.jpg
ゴルフ場だーーれもゴルフしてないみたい
暑いから??

DSCN6338.jpg

道は湿っているかなと思ったが
数か所だけで乾いていた

DSCN6340.jpg

何だか大磯海から直ぐの処にこんな道が有るなんて
結構里山の道って感じなんですよ、、水の音も聞こえちゃって

DSCN6339.jpg

途中から
曇って来た
大山方面黒い雲
朝方見えていた富士山もすっかり雨雲の中

大山方面雲

海の方h結構晴れている
その境が面白い

海側の方

良い運動でした

今日のカロリー消費行動
約40km ママチャリ(優れもののママチャリです。愛着あるねーー)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村



theme : 自転車
genre : 趣味・実用

教室帰りの遠回り7月13日

2015.07.13.20:07

久しぶりの教室遠回り
暑いけどミネラル水分補給とカロリー補給で大丈夫でしょう
風が結構あって、思ったより暑いと感じない?
風が体の中まで入って(ゆとりある服で、、、)走っていると汗かいてもその場で乾いていくような
日陰に入ると風が吹いて結構気持ちが良い

とりあえず、湘南平の傍の坂で大磯に抜けて、

大磯里山小糸製作所

又登って、大磯相模原線に抜けて二宮から秦野に向けて
五分の一を左折して中井方面に進んで、、
ずーーと工事中だった所に新しい道が出来ている
進んで見なくっちゃーー
公園かなんかの東屋???
運動場でも出来るのかなぁーーなんて思ってたもんで、、、

中井メガソーラー発電所東屋

ソーラーパネルが、、、
中井メガソーラー発電所、、、だって

SGET中井メガソーラー説明

眺めが良いです
此処でお弁当持ってきて昼食っていいかも
お手洗いもあるし
もう使えるんだろうか??確認しておくんだった

ソーラーパネル

朝方は、富士山が結構ちゃんと見えていたのに
一寸曇ってますね
一筋の雪が見えるだけ、もうほとんど脱いじゃった

遠藤原からの富士山

遠藤原から77に抜ける一寸好きな小道

お気に入り小道
帰って来てやっぱり焼けていたのかなと、、、
お肌のケアーーどうすりゃいいのさ、、、
でもやめられない、自転車は、、、楽しかったぁーー

今日のカロリー消費行動
ママチャリビアンキ 約40km



にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村



theme : 自転車
genre : 趣味・実用

77~710~蛇塚~四十八瀬川土手

2015.07.11.20:46

今日走った道 @trip



神山滝に行った時途中から雨で四十八瀬川土手を断念
今日は行ってみようと、、
多分246からちょっとそれて進めばいいなあじゃない??

まずは77で
ゴルフ場の坂クリアー
旧道を進んで
井ノ口旧道
乗馬場までの坂もクリアー
710に出て右折
蛇塚を右折246に
途中右折して246に沿って小田急線脇を進んで
多分この辺で、、、
川を渡ってみるとあったよ
此処から四十八瀬川の土手始まる

此処から四十八瀬川土手

途中途切れて??と思ったら
続いてたよ

途中途切れて、、繋がる

何処まで続いているか、、なんてきょろきょろしながら
結局この堰の処からは進めなかった
堰ここで行き止まり


途中から川沿いから離れてちょっと登って左折
進んでいくと
山西林道入り口に
此処で帰る事に

山西林道入り口

通った事の無い道を進んだり、、楽しかった
距離は短かったけれど運動した感じ
山ビルの心配がなくなったら、山西林道走ってみよう

今日のカロリー消費行動
MTB 約50km


にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村



theme : 自転車
genre : 趣味・実用

メガネ立て、鉛筆立て、、?

2015.07.08.21:15

近眼、老眼 目力が弱くなって、、(美容的じゃなくね)
パソコン、新聞、ミシン、家の中、出かける時
5種類のめがねを使い分けているのだが、、
今まで4つに分かれている箱の様なものに入れていたが
レンズを外側に立てれば布で出来ているので傷つかないし
結構いいじゃん、、、
正方形の一辺を中央でつまんでミシンそれぞれ4辺を
角の処を少し折ってボタンで止めて

柄の出し方を考えると結構面白いものが出来そう

メガネ立て2

メガネ立て1

今日のカロリー消費行動
12881歩  (教室行き帰り雨の為歩き お気に入りのパンを一種類2個とカロリー多そうなので迷ったが、枝豆の入っているパン          を買ってみて レモンクリームの種類は売り切れだった)
ストレッチやっておこう




にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村


theme : パッチワーク
genre : 趣味・実用

色相、グラデーションの参考にと思って、、

2015.07.07.20:36

カットしたピースを置いてもずれない薄いフエルト風布に挟んだまま何年経っていたのだろう
5~6年以上だ。
すっかり忘れていた。
教室の生徒さんの参考にと思って作り始めたものだが、
あのころ皆さん、パッチワークではなく洋裁に興味が移って、、、
あまりパッチワークらしいパッチワークに興味を、、

途中でそのままになっていたんだ、、、
やっと土台の布を見つけて(少し残っていた)再開して何とか仕上げよう。
当初予定の他の布を探すのも面倒だから適当にデザインを変えて、、、
何時出来上がるやら、、
ピースワークしたサークルではない白っぽい布には柄が入っているのだが
写真ではわからないな、、
フエルトみたいな布が(ずれる事無くピースを置いておくための)出て着たのはラッキーー


色相タペ途中


色相タペ途中拡大


今日のカロリー消費行動
歩数計 5689歩(無理やり買い物に出かけるべく買っておく何かないか、、行けば結構買ってしまうのだが、、
            家にいて筋トレ、他のトレーニングは面白くない、、、健康器具みたいのは有るんだけれど、、)


3本ローラー引っ張り出すかな、、雨ばっか自転車走りたいよーー


にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

theme : パッチワーク
genre : 趣味・実用

ご訪問ありがとうございます
カレンダー
06 | 2015/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
プロフィール

夢いっぱい少しずつね

Author:夢いっぱい少しずつね
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
カテゴリ
時計
おかげさまで
ブロとも一覧

ようこそ ひなの栖へ

とろあのハンドメイドとリフォームソーイング教室

サイクリングどうでしょう
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR