座間のひまわりっていつだったろうか??
調べてみたら、いつもの処はまだ、
栗原地区は今、、って事で行ってみる事にした
栗原地区には行った事は無いし、、
今日は日差しもきつくない、、(雨降るかも、、降ったら帰ってくればいい、、)
相模川沿いを走っていて、いけるんじゃない?ってちょっとそれたらだめだった
MTBだったら迷わず進んだんだけれど、、
ダニもいそうだし、、、

適当に走って、、、目的の橋近くに来て、、
座袈衣橋の処の「ひまわりは」、まだひまわりだか何だかわからない 緑だけ

谷戸山公園スルーと思ったがちょっと寄って、、、自転車乗り入れ禁止
以前来た時には友人と電車で来たから、、結構ゆっくりウロウロしたっけ、、

で、栗原地区ってどのへんだ??って思いながら
ちょっとウロウロして、ひまわり広場
何だか台風で倒れた所が有ったり、、
思ったより狭かったり
でも「ひまわり」夏の花だよね、、、元気になる感じ、、、


芹沢公園??多分、、やっぱり
ひまわり広場にたどり着くまでウロウロして端っこの辺を走っていた
結構感じ良さそうなんだけれど、、
ゆっくり散策してみるのもいいな、、、こっちは自転車乗り入れ禁止じゃなかったよ、、多分
芹沢公園

適当に走って目久尻川沿いに出た
そうだ、、、友人の処に元気かな???
元気で仕事をしていた
ちょっと話をして、、、またまた適当に走って
帰って来た。
ほぼ長い坂は無し、風が有ったのと太陽も雲にかかっているようでさほど暑さを感じず、、
と思ったけれど、
家に着いたら滝のごとくの汗、、、
さほど走ってないけれどカロリー消費はしたかな?(でもでも、、、消費以上のカロリー摂取、、)
今日のカロリー消費行動
ロード 約50km
この調子だったら、、この夏暑くても、もっと走る事出来るかも、、
なんて気を良くしてるんですが、、、、
にほんブログ村
にほんブログ村
theme : 自転車
genre : 趣味・実用