処分出来ない物、滑車??
2015.08.31.22:08
はるか昔、、もう40年以上前
これを見つけた時、、、ちょっとした感動だった

多分今ではとても使いやすい工具が沢山あるだろうが
あのころは無かった。、、と思う。本職用にはあったのだろうが
そこまでの作りのようにも思えない
糸のこで作ったのだろうか?糸鋸は電動で工作用にあったな、、
カッターを知った時、感動したものだった、、色々なカッターが出始めて
時同じ頃だ
どうやってこれを作る事が出来たのかとまじまじ眺めて、、、
つい買ってしまった。
金物屋?釘とか色々売っていたお店だったような、、
すでに無いが、このお店のあった地域は覚えている
木製の滑車、、滑車だよねぇーー
「コースターになるな」
と思って買ったんだと思う
滑車を使う時なんてある訳ないし、
わざわざ木製の物を使う必要ないし、、
だとするとこれは何だ???
整理していたら出て来たのだが、、、捨てられないよね
マーー早々空間を占めるわけでもないから
何処かに又、そっと仕舞っておくか??
先日のコースターつながりで

工作にしては良く出来過ぎ??

やっぱり滑車だよねぇーー
今日のカロリー消費行動
ママチャリ 約24~5km(あさつゆの帰り小田原厚木道路の側道一寸走った。信号がほとんどないくフラット
夕方だったのと、今にも雨降りそうだったから途中で折り返し、時間の無い時にはこのコース
筋力維持練習 になりそうなんだけれど、、やれるかどうかは自身のやる気)

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト