山百合ライン~曽我梅林~山北丘の上に立つ例の建物
2016.02.28.20:38
山百合ラインで曽我梅林に行こうかな?でも上の方の道で眺めるだけで、、
多分混んでるだろうし、、
走り始めて、、今日は富士山が霞んでます
77でゴルフ場の坂クリアー
途中厳島湿生公園でトイレ休憩、、毎度お世話になってます
トンネル抜けて直進
広域農道山百合ラインに
なんとなく好きな道、、足柄農道も好きだけれど、、、

77を横切る所で、、新雑色橋 ここからの農道の坂はちょっときついと感じる
マラソン大会でもあるのか 警備の方々がいらっしゃって
3人ほどのランナーに声援を、、
そしてえっちらおっちら坂を上って、、、
右側の道を行くと、、あの「海にダイブするような道」の道に

そのまま進んで下って右折
曽我梅林を上から眺められる道
結構細かなアップダウン有るのね
此処まで来るまでにも、梅の良い香りが、あちらこちらでしてました


この時点でまだ12時前
そうだあの山北の気になる丘の上の建物目指そう

酒匂川沿いの道に出て、、
大口の橋を渡って右折、、なんとなく行けそうだから
道見えてる、、、、

輪っかの道に出て結構購勾配あるんだろうな・・・
ちょっと自転車を押し歩き、、、
何と無く建物の処に通じている道だ有ろうと
それ以外ないでしょう???、、なんて思いながら、、

途中ゲートが有ったり

頂上には新しい研究所みたいな建物
周りをぐるっと見渡せて、、思っていたよりずーーとずーーと格好良い建物で、、
此処でカロリー補給
日差しも有ってそこそこ暖かい

「平成トヤマの森」ってあったと思う
途中で行けそうな道を進んだら、、、
網と鉄策で進めない、、、そっち側には道が有るのに、、、

ちょっと登ってみたり、、、ウロウロして何と無く右側からすり抜けられそう
抜けられた!!
丸山公園となっていた お手洗いも有って、拝借させてい抱きました。ありがとうございました
降りてきた道はかつて分譲地として区切られた所みたい
売り出されたのか??途中で中止になったのか??

この建物、、、なにかなーーって見ていた事が有るなぁーー

結局登ってきた道に繋がっていて、、、
そのまま太い道を進んで、、、小学校の前を通って
岸から大口に来る道の途中に出て
途中酒匂川左岸のピンクに誘われ
左岸に移って
この桜 満開はもう少し先 でもすぐ咲いちゃうのかな??

二宮手前まで東海道線のわきの道で、、
「あさつゆで」イチゴを買おうと寄ったがすでになかった
残念 この辺のイチゴ結構おいしい
みかんその他をちょこっと買って
楽しい、満足感の自転車でした
気になってたあの建物の処に行ったんだから、、、
今日のカロリー消費行動
ロード 約80km (80にちょっと足りないので「花菜ガーデン」の周りを3週ほど)

にほんブログ村

にほんブログ村
多分混んでるだろうし、、
走り始めて、、今日は富士山が霞んでます
77でゴルフ場の坂クリアー
途中厳島湿生公園でトイレ休憩、、毎度お世話になってます
トンネル抜けて直進
広域農道山百合ラインに
なんとなく好きな道、、足柄農道も好きだけれど、、、

77を横切る所で、、新雑色橋 ここからの農道の坂はちょっときついと感じる
マラソン大会でもあるのか 警備の方々がいらっしゃって
3人ほどのランナーに声援を、、
そしてえっちらおっちら坂を上って、、、
右側の道を行くと、、あの「海にダイブするような道」の道に

そのまま進んで下って右折
曽我梅林を上から眺められる道
結構細かなアップダウン有るのね
此処まで来るまでにも、梅の良い香りが、あちらこちらでしてました


この時点でまだ12時前
そうだあの山北の気になる丘の上の建物目指そう

酒匂川沿いの道に出て、、
大口の橋を渡って右折、、なんとなく行けそうだから
道見えてる、、、、

輪っかの道に出て結構購勾配あるんだろうな・・・
ちょっと自転車を押し歩き、、、
何と無く建物の処に通じている道だ有ろうと
それ以外ないでしょう???、、なんて思いながら、、

途中ゲートが有ったり

頂上には新しい研究所みたいな建物
周りをぐるっと見渡せて、、思っていたよりずーーとずーーと格好良い建物で、、
此処でカロリー補給
日差しも有ってそこそこ暖かい

「平成トヤマの森」ってあったと思う
途中で行けそうな道を進んだら、、、
網と鉄策で進めない、、、そっち側には道が有るのに、、、

ちょっと登ってみたり、、、ウロウロして何と無く右側からすり抜けられそう
抜けられた!!
丸山公園となっていた お手洗いも有って、拝借させてい抱きました。ありがとうございました
降りてきた道はかつて分譲地として区切られた所みたい
売り出されたのか??途中で中止になったのか??

この建物、、、なにかなーーって見ていた事が有るなぁーー

結局登ってきた道に繋がっていて、、、
そのまま太い道を進んで、、、小学校の前を通って
岸から大口に来る道の途中に出て
途中酒匂川左岸のピンクに誘われ
左岸に移って
この桜 満開はもう少し先 でもすぐ咲いちゃうのかな??

二宮手前まで東海道線のわきの道で、、
「あさつゆで」イチゴを買おうと寄ったがすでになかった
残念 この辺のイチゴ結構おいしい
みかんその他をちょこっと買って
楽しい、満足感の自転車でした
気になってたあの建物の処に行ったんだから、、、
今日のカロリー消費行動
ロード 約80km (80にちょっと足りないので「花菜ガーデン」の周りを3週ほど)

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト