大き目ナップザック
2019.03.28.15:25
普段肩に下げることhができる程度のもち手つきバックを使っている
もちろん自作
荷物か多くなった時にザックの中に入れて背負うことが出来るものを作って
バックの中に入れてある
右のもの
一応防水の布で作ってある
小さなポーチの中に収納できる
輪行の時は旅行用として売っていた小さくなるザックを使っていたが
もう少し大きめで
ロード、MTBの前に付けるバックがすっぽり入って
もう少し何かが入るようなものを探していたがなかったので
作ることにした
左のザック

ついでに
ごくごく実用性を優先して
小物入れを作ってみた
左下の2つはそれぞれ収納したポーチ

前に付けるバックがすっぽり入って
しょってみると具合がよろしい
肩にかかる力を考えると
ハンカチを充てるか
肩当を作っておくのもいいかもしれない

ペットボトルを入れることが出来るように横にポケットを付けてもいいかな
もう一つ使い勝手を加えて作ってみよう

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
もちろん自作
荷物か多くなった時にザックの中に入れて背負うことが出来るものを作って
バックの中に入れてある
右のもの
一応防水の布で作ってある
小さなポーチの中に収納できる
輪行の時は旅行用として売っていた小さくなるザックを使っていたが
もう少し大きめで
ロード、MTBの前に付けるバックがすっぽり入って
もう少し何かが入るようなものを探していたがなかったので
作ることにした
左のザック

ついでに
ごくごく実用性を優先して
小物入れを作ってみた
左下の2つはそれぞれ収納したポーチ

前に付けるバックがすっぽり入って
しょってみると具合がよろしい
肩にかかる力を考えると
ハンカチを充てるか
肩当を作っておくのもいいかもしれない

ペットボトルを入れることが出来るように横にポケットを付けてもいいかな
もう一つ使い勝手を加えて作ってみよう

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト