かぎ針編みまだまだ続く
2021.10.31.20:19
かぎ針編みでベレー帽
カーディガンジャケットを編むときに買ったメランジウール
色が気に入っていて帽子と思って編んだ
40g 2つとちょっと 編み図そのままでなく
段数を増やしたり、減らし目調節
駒編み部分は中ながあみ


グラデーションウールで
色々なグラデーションを試したが一番この色がしっくり
ダイソーグラデーションウール 30g 2こ
100均の毛糸でこんなに編みやすくいい感じなのかとびっくり
仕上がりは柔らかで軽い


フェリシモキットの編み図「草花の魔法陣」
編み方が多少きつかったようで 5号 今までより多少小さめに

色を変えて
ほんの少しの毛糸の撚りなどの違いでも大きさが違ってくる

このキットの四角形部分は以前のキットと同じ編み図
三角形部分はすべて同じ
どうしても同じ編み図は飽きる
という事で キットのつなぎ方にしなくても、と言って6角形だけ繋ぐには 、、という感じで
4角形 3角形 はある程度の数が必要
さてどうするか
12回で一通り
月に一回、1つ ではなくせめて2回分一緒に購入できればいいのに
せっかちおばさんにとっては面倒になって来る
でも
お手軽かぎ針編みはまだまだ続く

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト