スパッツ補修シームテープ
2018.02.23.16:09
先日の竜ヶ岳登山で
アイゼンの爪をスパッツに引っ掛けてスパッツが少し裂けた
歩き方に注意だ!!(足を並行に運ぶ山歩き)
転倒せずに済んで良かった、良かったという所なのだが、、
新しいのを買おうかな??と思って居た所
実家に行くに自転車を走らせている時に
ふと思いついた
シームテープ何種類か買ってあったじゃん!!
試してみよう と

シームテープを少し切って
アイロンで熱着

結構ちゃんと補修されている
防水されている

山に行く時に
帽子と、肩辺りとザックをすっぽり包むような雨具を作ろうと
ゴアテックスの布地 と
縫い目はどうしても雨の侵入を避けられなく
シームテープを張ると言う事になるので
写真のシームテープを購入してあった
(ゴアテックスで出来ているもの)
写真にはないが他にも素材の違うシームテープを購入しては有るのだが
スパッツに関しては、わざわざシームテープを買ってなどとしていたら
買った方がお安いかも知れないが
シームテープ結構使い道有るかもねぇ、、、
なんかないかな~~~

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
アイゼンの爪をスパッツに引っ掛けてスパッツが少し裂けた
歩き方に注意だ!!(足を並行に運ぶ山歩き)
転倒せずに済んで良かった、良かったという所なのだが、、
新しいのを買おうかな??と思って居た所
実家に行くに自転車を走らせている時に
ふと思いついた
シームテープ何種類か買ってあったじゃん!!
試してみよう と

シームテープを少し切って
アイロンで熱着

結構ちゃんと補修されている
防水されている

山に行く時に
帽子と、肩辺りとザックをすっぽり包むような雨具を作ろうと
ゴアテックスの布地 と
縫い目はどうしても雨の侵入を避けられなく
シームテープを張ると言う事になるので
写真のシームテープを購入してあった
(ゴアテックスで出来ているもの)
写真にはないが他にも素材の違うシームテープを購入しては有るのだが
スパッツに関しては、わざわざシームテープを買ってなどとしていたら
買った方がお安いかも知れないが
シームテープ結構使い道有るかもねぇ、、、
なんかないかな~~~

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト